僕らの沖縄移住までのあらすじ①

こんにちは、オットです。
そもそも僕たち3人+1匹が、どういう経緯で沖縄移住に至ったのか記していこうと思います。
元々僕たちは岐阜の田舎で実家暮らしをしていました。
他県の方の岐阜のイメージってどんな感じですかね・・・?
こんな感じですかね?
だとしたら正解です。ほぼこの通りです。
岐阜県民の家はだいたい合掌造りか、それをインスパイアしたものですから(多分)。
で、僕は岐阜のエンタメ関連の会社にデザイナーとして勤めており、好きなデザイン業を自由気ままにやっていたのですが、去年末、社内でちょっとしたイザコザがありました。
そしてやってきた2018年3月末。
イザコザが尾を引く中、組織変更による異動もありまして、またちょうどこの会社に勤めて満10年を迎えたこともあり、キリも良いしキャリアアップも兼ねて転職活動でもしようかな!と思い立ちました。
この件を同期の一人に話したのですが、なんとその翌日、たまたまとある先輩に会ったその同期が、僕の現状を伝えてくれたのです。
そしてその夜同期から
「先輩がいつでも連絡してって言ってたよ!」
との伝言をいただきました。
先輩には社員時代にすごく良くしてもらったのですが、会社を辞められてからあまり連絡を取れていなかったため、懐かしさもありその日のうちにメールを送りました。
その後すぐに返信があり、翌週に先輩が経営する会社の名古屋支社に遊びに行くことになりました。
そして当日、元々顔見知りだったヨメも同席することになり、近況報告をしたり、オシャレなオフィスを見学したりした後、焼き肉をご馳走してもらえることになりました。
しかしその直後、事態は急変しました。
焼肉屋に移動中、唐突にヨメが先輩にボソっと告げたのです。
ヨメ「勤務地、沖縄になればいいのにな・・・って思ってます(ニッコリ)」
先輩「沖縄行きたいの!? ほんとに!?」
僕 「!?」
沖縄にも支社があることは知っていたのですが、まだ詳しい話を一切聞く前に急展開を迎えることになりました。
現実味がないまま、まあいっかと、僕はお肉のことを考えることにしました。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
僕らの沖縄移住までのあらすじ② 2018.05.15