海中道路を渡り、過去最高のプライベートビーチ(伊計島)へ!

こんにちは、Googleマップは航空写真で見るのが好きなヨメです。
Googleマップを見ていたら、海中道路と言う魅力的な表示を見つけました! そして早速調べると、ビーチもあるみたいだし、シュノーケリングスポットもあるみたい。
オットに言うと「へぇ〜行ってみようか〜!」となり、行って来ました〜
海中道路は橋ではなく、海の上に普通の道路があるので、両側がすぐ海でめちゃくちゃ綺麗!
ちょっと車を降りて写真撮影するのにも最適! 道路も全然混んでなくて、のんびり道草しながら進みました。
地元の人がバーベキューしていたり、海水浴していたり。のどか。
そんな感じで、最初目指していた「宮城島」のビーチへ行くと、駐車場+シャワー代で1人500円掛かる(‼︎)と言われました。
私達は3人家族なので1500円も掛かる! 今まで掛かっても駐車場代300円程度だったのでめちゃくちゃ高く感じました。
まあシャワー代込みなら・・・と、先週までは妥協していたかもしれないですが、実は先日、こちらのグッズを購入していたのです。
毎週何かしら買ってるな!!(オットが勝手に!)
ビーチに併設されているシャワーは大体有料で、一人300円が相場です。海に入ったあとはシャワーを浴びないとベトベトするので必須なのですが、3人とも利用すると毎回1,000円弱の出費・・・うーん、と悩んでいたところに、画期的なアイテムが出現しました。
使用している写真を撮り忘れてしまったのですが、7リットル水が入れられて、3人で使っても丁度良し! 水圧は普通のシャワーと比べると弱いですが、海水や砂を洗い流す用途としては十分でした!
ということで、こちらのビーチは勿体無さが半端なかったので諦め、別の場所に行く途中、Googleマップでルート見ていると・・・
何やらビーチらしいスポットを発見。(航空写真でマップを見ているのが功を奏し、偶然見つけました!)
行って見ると橋の手前の小さな砂浜。車も無料で4~5台ほど停められて、「もう、ここにしよう(駐車場代タダだし)!」という事になり、ビーチへ!
最初に泳ごうとしていた場所が橋の東側だったのですが、地元の方が「ここは流れが速いから、あっちの方が安全だよ~」と、西側を教えてくれました。地元の方のアドバイスは、素直に聞く派の夫。地元の方も、長男くんを見て教えてくださった様でした。
写真撮影だけして、移動する事に。
ただ、西側のビーチまでの道のりが・・・凄い斜面・・・!!
※写真では分かり辛いですが結構な急斜面で、誰かが取り付けてくれた縄がありました(笑)
荷物を持って何とか降りて、たどり着いたビーチ。人は、地元の家族1組だけという、超プライベートビーチでした。
早速シュノーケリングしました。小さいお魚の群れが沢山いました! 水深は深めなので、ライフジャケットがあると安心です。
そうそう、こんな感じの魚たちが・・・ん? 水中の写真?
iPhoneは防水ではなく「防滴」だったような?
オットが他にも何かアイテムを買ってそう・・・
少し疲れて、日陰で流木を枕にお昼寝したのが最高に気持ちよかったです。
その後、夫と長男くんと波打際でボーっと過ごしました。前のダイエットの記事に出てきたビーチはこちらのビーチです。
人が居ないビーチだったせいか、頭を空っぽにして過ごす事が出来ました。
夕方になり、そろそろ行くか!となった時長男くんが「えー!もう少しボーっとしたい!」
と言って居ました。アナタもボーっとしてたのね(笑)
5歳児もリラックス出来る素敵なビーチでした! 帰りの断崖絶壁を登る余力だけ残しておいて下さい!
-
前の記事
「メンタルが安定している人」の言葉にすごく共感できた話 2018.08.19
-
次の記事
【3週間で-5kg達成!】ダイエットのお供に、おすすめグッズ 2018.08.25